皆さん、こんばんは~
東京都調布市より、アウディQ7にお乗りのお客様からヘッドライトリペアのご依頼になります。先日、ヘッドライトの劣化にお悩みのご様子で当店にご相談を頂きまして、本日の作業となりました。
早速、ヘッドライトの状態を拝見
運転席側に比べて、助手席側のヘッドライトには経年による黄ばみが見られました。駐車する環境により紫外線の当たる割合が高い事が原因でしょうね。新品に交換していないのに片側のみ劣化が進行するケースは今回の様な紫外線による要因が考えられます。
輸入車に多く見られる劣化の症状のクラック・ひび割れも両側のヘッドライトに発生しておりました。ライトを点灯しなくても、ひび割れが確認出来る様な状態ですと劣化が進行しているサインとなります。
比較的透明度の高い運転席側もこの様なひび割れが全体に発生しておりました。この状態ですと光が乱反射して光量も低下してしまいます。
以前、ボディコーティング施工時にヘッドライトも一緒に磨いて貰った事も有るようでしたが、、、
殆ど変化が見られず。(*_*; この様な輸入車の劣化の症状の場合には、国産車の様に簡易的に磨いてキレイになる症状とは別物ですので、確りとした下地処理が必要となります。この無数のクラック・ひび割れは新車時のコート層が劣化して起きる症状ですが、正確にはヘッドライトの素材自体(ポリカーボネート)とコート層の中間から発生していると考えられます。その為、この様な症状が出てもヘッドライト表面はツルツルして比較的透明度も高い事が多いんです。(更に進行すると表層がカサカサして来る事も・・・)劣化してからの放置期間が長くなると素材自体に割れが入ってしまう事も多く、なるべく早めの対処がお勧めとなります。アウディのこの様なヘッドライトの劣化は、新品に交換しなくてもキレイに除去が可能となります。
表面のみの施工となりますので、経年によるレンズ内部からの曇り・汚れ・結露跡等の除去は出来ませんが・・・
助手席側ヘッドライトには、結露跡がハッキリと見える様になりましたが全体の見映えは確実に向上したと思います。内部の劣化まで除去したい場合、やはり交換がお勧めとなります。(ただ、高額なんですよね・・・)
輸入車のヘッドライト磨きは、実績あるヘッドライトリペア専門店にご相談してみて下さい。
当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>