皆さん、こんばんは~
東京都板橋区より、トヨタヴァンガードにお乗りのお客様からデントリペアのご依頼になります。当店のリピーター様になります。m(__)m
ご依頼有難う御座います。(^^♪
今回は、ドアパンチと思われるヘコミが複数パネルに計5カ所程・・・(;^ω^)
助手席側リアドアに…
リアドア前方に縦筋状のヘコミが並んで出来てしまっておりました。( ;∀;) 更に後ろにもう1カ所・・・
塗装に傷は御座いませんのでデントリペアが最善の修理方法になります。以前にもデントリペアのご依頼を頂いておりますので、デントリペアのメリットは既にご承知済みです!!(^^)
あっという間に終了です!!
違和感は・・・無し!!
続いて左右クォーターパネルになります。
リアドアの直ぐ後ろですね…
こちらのヘコミも、ドアパンチによるヘコミだと思われます。僅かに傷は御座いましたがデントリペア以外には考えられないケースです。今回は、表から引っ張るプーリングにて作業させて頂きました。
ヘコミは何処へ…
右クォーターパネルにも…
運転席側のクォーターパネルにも反対側と同じような場所に僅かなヘコミが・・・( ;∀;)
お客様もこちらのヘコミはお気付きになられていなかったのですが、ついでにリペアさせて頂く事になりました。
こちらもプーリングでの作業です。
無事全てのヘコミをデントリペア完遂致しました~(^^)/
続いて、東京都中央区よりベンツE250カブリオレにお乗りのお客様からデントリペアのご依頼になります。
オープンカーのクォーターパネルは…
ドアパンチ被害ですよね…
塗装には若干の傷を伴うヘコミですが、極力塗装は避けたいとの事でデントリペアでのご依頼を頂きました。ただ、コンバーチブルのクォーターパネルは構造上ツールアクセスが不可の場合が多々有ります・・・(;^ω^)
今回も、表から引っ張るプーリングでの作業となりました。
傷も磨く事で分からなくなりました。
お客様にもお喜び頂けまして、何よりです!!(^_-)-☆
本日最後のご依頼は、埼玉県さいたま市よりベンツゲレンデヴァーゲンにお乗りのお客様になります。本日LINEにてお問い合わせを頂きまして、そのままご来店頂きました~ 極力、当日作業にも対応致しますのでお気軽にお問い合わせ下さい。お急ぎの場合には、お電話・LINEでのお問い合わせがスムーズです。(^^)/
ご来店有難う御座います。(^^♪
洗車時にボンネットが凹んでいる事にお気付きになられたご様子ですが、、、
判り難いですが…
助手席側のボンネット後方に薄っすらとしたヘコミですが、意外と存在感の有るヘコミでした。実際のお車だと直ぐにヘコミが確認出来ました。(;^ω^)
ゲレンデのボンネットは普通のお車とはチョット違いまして、作業性が非常に悪いのですが・・・
何とか無事に終了致しました~(^^)/
これでもう気にならないかと…
この様なヘコミも、デントリペアなら即日修理が可能となりますのでお近くの実績あるデントリペア専門店にご相談してみて下さい。
本日も沢山のご依頼有難う御座いました。<(_ _)>