皆さん、こんばんは〜
東京都千代田区より、BMW 220i カブリオレのお客様からデントリペアのご依頼を頂きましたのでご紹介をさせて頂きます。ヘコミは、助手席ドア・クォーターパネルに御座いました。



オープンカーのクォーターパネルは、構造上ツールアクセスが厳しい事が多いんです…(^◇^;)
BMW 220i カブリオレは、リヤガラスが下がるのでガラスとボディの間に隙間を作ってツールを侵入してみましたが、、、
やはりダメ…(・_・;
今回は、ホイールハウス内のサービスホールから何とか無事アクセスが出来ましたので〜

ツールアクセスが出来ない場合、プーリング と言う方法も御座いますが、今回は塗膜に傷が入ってしまっており塗装剥がれのリスクが有りましたので、ツールアクセスが必須でした〜( ^ω^ )


続いて東京都練馬区より、マツダ CX-5にお乗りのお客様からリヤドアのデントリペアのご依頼になります。先日お問い合わせを頂きまして本日のご来店となりました。


間違い無くドアパンチによるヘコミだと思います。

無事終了しました〜
続いては、東京都新宿区より日産 NV350 キャラバンのお客様にもデントリペアでご来店頂きました〜

ヘコミは、スライドドアに計2ヶ所。

タッチアップをご持参頂けたので、作業前に除去させて頂きましたが、、、

タッチアップされている場合でも、実は傷では無く付着物で磨く事で殆ど分からなくなる事も御座います。今回は塗膜に若干の傷は有りますが、タッチアップする程では無さそうでしたので、そのままフィニッシュさせて頂きました。( ^ω^ )
本日も雨の中、沢山のご来店・ご依頼ありがとうございました〜m(__)m