皆さん、こんばんは~
東京都品川区より、スバル WRXにお乗りのお客様からデントリペアのご依頼になります。LINEにて、ドアにヘコミが出来てしまったとの事でご相談を頂きました。

ヘコミは、運転席ドアに御座いましたが、、、

運転席ドアのアウターハンドルの上ですね。ドアパンチ被害では無く、自転車が倒れてしまいこの様なヘコミが出来てしまったとの事です。(;^ω^)

塗装には、傷が入ってしまっておりましたが、、、
今回の様に磨きで消えない傷は、デントリペアで修理した際にそのまま残ってしまう事となりますが、傷はともかく運転席ドアという事も有り常に視界に入ってしまいヘコミが気になるとの事で、デントリペアでのご依頼を頂きました。

結構深さの有る傷なんですよね~(;’∀’)
ドア上部と言う事で構造上、ツールアクセスが困難となるケースも御座いますが無事にツールがアクセス出来ましたので短時間で終了となりました。

自然光ではここまで目立ちませんが・・・ ヘコミが無くなる事で大分見た目も良くなったのでは無いでしょうか。お客様にもお喜び頂けまして良かったです。(^_-)-☆
今回のケースは、ヘコミ裏にツールが侵入出来ましたのでリペア可能となりましたが、ツールアクセスが不可となってしまった場合にはデントリペア不可との判断となってしまうケースでも御座いました。表から引っ張るプーリング作業でも対応出来るケースも御座いますが、塗装に傷の有る場合には塗膜剥離のリスクが高くなりますので・・・

その他にも、ホンダ N-ONEにお乗りのお客様からデントリペアのご依頼も頂きました。
小さなヘコミは、お近くのデントリペア専門店にご相談してみて下さい。
当店にご依頼有難う御座いました。<(_ _)>