みなさん、本日もお疲れ様です。
最近、暑い日が続きますが・・・(^^ゞ 頑張って行きましょう!
今回ご紹介するお車は、トヨタ アルファードのヘッドライトの黄ばみの除去になります。毎月、沢山のヘッドライトコーティングのご依頼を頂いております。ありがとうございます m(__)m。
それだけ沢山の方がヘッドライトの黄ばみ等でお困りになっているという事です。ヘッドライトの黄ばみ取りの方法は幾つか有ると思います。ただ施工方法によっては直ぐに元の黄ばみが発生してしまう・・・と、いう事も良く耳にするのが現実です。今のヘッドライトの状態を見極め適切な施工方法を施すことで綺麗なヘッドライトを維持していく事が重要になります。
良くお客様にヘッドライトの黄ばみ取りにはどれぐらいの時間が掛かりますか?と、お問い合わせを頂きます。
当店では、基本4時間程作業時間を頂きます。
そんなに掛かるんですか~?
と,言われるお客様もいらっっしゃいますが・・・
勿論、作業内容・お車によって多少前後する事は御座います。どうしても仕上がりをより良い物にしようとした場合、その位の作業時間が必要になります。その場だけでも綺麗な状態に・・・と、いう事で有れば簡単に終わるんですが・・・
お車をお預かり致している間には代車もご用意致しておりますので、お気軽にご用命くださいね。(^^)
さて、本日の本題へ
トヨタ アルファード のヘッドライトの黄ばみ ↓
アルファードのヘッドライト黄ばみ除去のご依頼は、本当に多いです。今回の状態は全体に黄ばみが発生して曇っている様な感じ?と、いった方が分かり易いでしょうか。表面に発生してしまった黄ばみ等を完全除去します。当店ではヘッドライトの内側の施工は行っておりません・・・
ヘッドライト表面の旧コート層を剥離する事からスタートするので、キズが付かない様に車両にマスキングを施します。重要な作業です。
適切な処理をする事により、ヘッドライトは蘇ります。
完成です!
ヘッドライトがキレイになるとお車が見違える様になりますよ。オススメです。(^^)
当店にご依頼ありがとうございました m(__)m